メニュー

診療時間

診療時間
9:30~13:30庄司/鈴川渡邊/山田(リ)庄司/鈴川庄司(奇)、髙田(偶)/山田(リ)庄司/
渡邊(短縮)
髙田(奇)/小川、三上(偶)
15:00~18:30中野/鈴川中野/山田(リ)中野庄司(奇)、髙田(偶)藤井/
鈴川(短縮)
受付は9:30〜13:00 、15:00〜18時です
短縮はAM11時半PM16時半受付終了となります
(リ)リウマチ科
(偶)第2・4、(奇)第1・3・5

休診日 土曜午後 日曜 祝日

再診で予約の無い方の受付は、午前 12:30まで、午後 17:30までとなっております。

※受付時間が変更される場合もありますので、HPのカレンダーもご確認の上ご来院下さい。

診療カレンダー

マイナンバーカードについて

当院では、2023年5月1日よりマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
患者さんが同意された場合、医療機関が過去の特定健診結果や薬剤情報を閲覧可能となり、診療に活用することができます。

●マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に健康保険証利用の申込みが必要です。
※必ずご自身で手続きを行ってください。
●各種公費受給者証には対応しておりませんので、受給対象の方は、今まで通り紙の受給者証のご提示をお願いいたします。
●オンライン資格確認システムの障害等によりマイナ保険証が利用できない場合がありますので、マイナ保険証での受診時でも、念のため保険証原本を持参してください。
※保険証原本の確認ができなかった場合は自費となる可能性がございます。
●オンライン資格確認システム導入の義務化に伴い、状況に応じて診察料に「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が加算されます。

マスクに関するお知らせ

当院は、ほとんど呼吸器系の疾患を持つ患者様が来院されていますので、必ずマスクをして御来院ください。

※感染症、発熱に関わるご注意

当院は重症化リスクの高い患者様が多く来院されるため、新型コロナウイルス感染症発症後、5日を経過し、かつ、症状軽快後1日を経過するまでは来院を控えていただきたいと思います。(10日間は感染するリスクが残存することから高齢者等重症化リスクのある方との接触や感染リスクの高い行動を避けることが推奨されています)

3日以内に37.5℃以上の発熱があった方は、お電話をしてから来院して下さい。
別の入り口から入っていただきますので、クリニックに到着したらお電話をして下さい。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME