お知らせ
- ブログを更新しました。 [2025.06.10更新]
- 梅雨とぜんそくについて
- 木曜日午後の外来枠新設に関しまして [2025.06.07更新]
-
6月より、木曜PM(6月以降月3回程度)に山口正雄先生が担当します。山口先生は様々なアレルギーの相談にも応じてくださいます。
休診や代診の場合もありますので、ホームページのカレンダーも併せてご確認くださいますようお願い申し上げます。 - ブログを更新しました。 [2025.04.27更新]
- 黄砂、PM2.5とぜんそく
- ブログを更新しました。 [2025.02.16更新]
- 花粉症とぜんそくについて
- Web予約システム開始のお知らせ [2024.12.01更新]
-
本日よりwebにて1ヶ月先までの予約が可能となります(お一人1枠限定となります)。
ホームページの「ご予約はこちら」、「診療予約はこちら」から進んでください。
初めての患者様は今まで通りお電話または窓口にて予約をしてください。
なお、患者様の状態や検査の状況により、順番が前後したり、予約時間通り診療できない場合がございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 - CT読影を放射線ご専門の先生が担当してくださることになりました [2024.07.27更新]
-
当院では胸部CT、副鼻腔CTの撮影が可能です。
より安心して検査を受けていただけるよう、放射線の専門医による読影を導入しました。
今後は呼吸器科および放射線科の医師による二重読影となります。 - 睡眠時無呼吸症候群の検査、治療を導入します [2024.05.05更新]
-
患者様からお問い合わせをいただくことの多かった睡眠時無呼吸症候群の検査、CPAPによる診療が当院でもできるようになりました。
ただし、全ての機種に対応しているわけではございませんので(現時点では帝人、フィリップスの機種に対応しております)、外来診療時にお尋ねくださいますようよろしくお願いいたします。
当院で行っている診察と治療
診療方針
アレルギー、呼吸器の症状で困っている患者様の症状に対し、丁寧な診療と最適な治療を、迅速に行ってまいります。
アレルギー科、呼吸器内科、一般内科
咳、たん、息苦しい、などの呼吸器症状、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、花粉症、蕁麻疹などのアレルギー症状に対して専門的な診察と治療を行います。
特に気管支ぜんそく・せきぜんそくを得意としています。長引く咳、たんにお困りの方はご相談ください。
花粉症、蕁麻疹、アナフィラキシーショック、食物アレルギー、息切れ症候群も診察します。
急性気管支炎、肺炎、慢性気管支炎、肺気腫、間質性肺炎、たん量の異常に多いブロンコレア等も診察します。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
※ご注意
当院は重症化リスクの高い患者様が多く来院されるため、必ずマスクをして御来院ください。
また、3日以内に37.5℃以上の発熱があった方は、お電話をしてから来院して下さい。別の入り口から入っていただきますので、クリニックに到着したらお電話をして下さい。
交通案内
〒105-0003
東京都港区西新橋1-20-3
虎ノ門法曹ビル102
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | 庄司/鈴川 | 中野/山田(リ) | 庄司/鈴川 | 庄司(奇)、髙田(偶)/山田(リ) | 庄司/ 鈴川 | 髙田、寺田(奇)/小川、三上(偶) | - |
15:00~18:30 | 中野/鈴川 | 中野/山田(リ) | 中野 | 庄司(奇)、髙田(偶)/山口(6月以降) | 藤井 | - | - |
受付は9:30〜13:00 、15:00〜18時です
(リ)リウマチ科
(偶)第2・4、(奇)第1・3・5
休診日:土曜午後 日曜 祝日
一般名処方について
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しており、後発医薬品について特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称、有効成分の名称を用いて処方箋を発行すること)を行う場合があります。
一般名処方によって、特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
医療DX推進体制整備について
当院は、医療DX推進体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行うことについて、院内及びウェブサイトに掲示しています。
夜間早朝等加算について
当院は、平日の9:30〜13:30、15:00~18:30、土曜の9:30〜13:30を診療時間と定めています。
厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、予約診療を含め、平日:18:00以降 、土曜日:12:00以降に受付された場合には、夜間早朝等加算が適応されます。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。